お知らせ

  1. ホーム
  2. ニュース

お知らせ一覧

2024/03/23
土曜日教室🧶

皆様いかがお過ごしですか?

今日はあいにく、お天気が悪く教室にはお気をつけてお越しくださいませ🚶‍♀️🚗🚃🚲

 

今週はメジャーリーグが韓国で開幕で話題になっていました、試合もダルビッシュ対大谷で楽しいテレビ観戦でした☺️

しかし、大谷翔平選手の通訳の水原一平氏の賭博問題でドジャースを解雇❗️❗️一流の選手や有名人にはこういう話題はつきものですね🙀

とても残念な話題でした😰

 

このところ、お天気がややこしくて、桜の開花も早いかと思いきや寒くなったりで、3月は花冷えで終わりそうですよ😨

 

今日は可愛い小物が完成しています☺️

かぎ針編みの編みぐるみの黒猫🐈‍⬛です。

お顔が可愛らしい🥰何と2体も作られました👏👏👏

教室に飾ってあるので、是非、見にきてください👀

 

教室では完全予約制ですあらかじめお問い合わせくださいませ。

 

吉元編み物教室🧶


2024/03/15
三寒四温🌸☀️☔️


皆様いかがお過ごしですか?

今日の堺はとても良いお天気です🙆🆗

これから、三寒四温、春に向かいますね🌸

今日のニュースで大谷翔平選手の奥様とのツーショットが公表されてましたね😊

とても綺麗な方で、大谷選手を支えてくださることでしょう👍

 

今日は金曜日教室が有ります。

教室の前の風景と教室が入っているビルの入口の写真です🤳

通りかかったら教室の雰囲気でも見ていってください🚶

 

教室では完全予約制ですあらかじめお問い合わせくださいませ。

 

吉元編み物教室🧶


2024/03/13
春に向かってます🌸

皆様いかがお過ごしですか?

昨日は1日うっとおしい日でした、今日はお洗濯物が乾きそうです☺️

寒暖差が激しく朝はコート🧥が必要で昼間は、動いていると少し暑くコートは脱ぎます、こんな日は体調を壊しやすいので、気をつけてくださいね😗

花粉の飛散も相変わらず悩まされます、早めに薬を飲みましょう。

 

プロ野球のオープン戦でタイガースはボロボロです😭でも、いいんです😀オープン戦の成績が良かったらシーズンに入って成績が悪い👎と言うジンクスが有ります(これは私の持論)

皆さん❗️❗️見守りましょう😮‍💨

来週から春の高校野球が始まります、楽しみでしね😊

 

さて今日は水曜日教室です。

今日の写真はかぎ針編み 入門科の教科書から

頑張っていらっしゃる風景です🤗

もう少しで修了でしょうか❓頑張ってください💪

 

教室では完全予約制ですあらかじめお問い合わせくださいませ。

 

吉元編み物教室🧶


2024/03/09
土曜日教室🧶


皆様いかがお過ごしですか?

今日は土曜日教室です🧶

このところ パリオリンピックに向けて最終選考が各競技で決定してきたり、予選を行っていたりで、テレビを見ていてもハラハラドキドキです、知っている選手や新人の方や、しっかり顔を覚えてオリンピック開幕したら応援したいと思います📣

 

今日は不思議な編み物です🧶

ハマナカ糸で熱を加えると色が変わります❗️❗️

紫色のモチーフに30度の熱を加えるとピンク🩷に変化します🙀

不思議ですねー🤔

こう言う糸でも、編み物が楽しくなりますね☺️

 

春夏の新刊や新製品の糸が目白押しです、是非、お問い合わせしてみてください。

 

教室では完全予約制ですあらかじめお問い合わせくださいませ。

 

吉元編み物教室🧶


2024/03/08
花粉は大丈夫ですか❓

皆様いかがお過ごしですか?

皆様はクシャミ、鼻水🤧は大丈夫ですか❓私はどうやら花粉症デビューしたみたいです😭

目がショボショボ、クシャミ、鼻水🤧大変です、もー❗️❗️😤決心して病院に行ってきましたよ🏥

まだ、検査待ちなので何のアレルギーかは、わかりません、一体、なにに反応しているのかが早く知りたいです🙄

 

さて、メジャーリーグのドジャース山本由伸に予定投球数超える58球指示⁉️

ドジャース指揮官が理由説明。ドジャースの山本由伸投手が日本時間7日アリゾナ州グレンデイルでのホワイトソックス戦でオープン戦2度目の先発。

大谷翔平投手と初の同時出場でしたね、1戦は3回で3つのフォアボールを含む6安打5失点と珍しく請求が乱れメジャー2度目の当番で初失点をしました、最初はこんな感じでいいんじゃないですかね😮‍💨

しかし 1塁跳ね返す力を見せ、試合はドジーャスが逆転勝ちを収めました、試合後監督は山本について試合中に立ち直るきっかけをあたえるため、首脳陣の配慮で予定等級数を超えて投げさせたそうですよ、

今シーズンはメジャーも目が離せません👀⚾️

そうそう🤔

阪神岡田監督が開幕投手の公表、開幕は青柳投手、強タイガースを披露する連覇を目指すと断言👏👏👏

 3月3日に開催された東京マラソン、42.1キロでした。世界記録が出るかと期待された、菊池選手が早い段階で遅れを取りその記録を出すために配置された。ペーサーが予定より早く離脱、パリ代表に41秒届かなかった😭西山雄介選手、そして日本記録更新を目指した新人選手の悔し涙。

ペースメーカーとは日本最大級のランニング情報のポータルサイトランネットによりますと、他のランナーが好記録を出せるようにその目標となるペースを刻んで走るランナーを指す、欧米のマラソンに賞金制度が導入された。1980年代半ばより登場。日本のマラソン大会では、2003年のレースより公認のペースメーカーがつけられるようになったとあります。

世界記録や日本記録など高タイムを出すために大会の主催者側が導入するものなんですね。新谷選手が1月の大阪国際女子でペーサーをして前田保奈美選手が日本記録を更新したと言うニュースも話題になりましたが、

実はトップ選手だけではなく、市民ランナーのためのペースメーカーもいるってご存知ですか?

今回の東京マラソンはペースセッターと言う呼び名でしたが、2時間50分から5時間半まで10個の設定タイムにペースセッターがついていたそうです。

次(給水などでちゃんと飲んでくださいねー)とか(ここから少し上りになるので、フォーム気をつけましょうね)とか常に大声でみんなにアドバイスをしてくださったんですね、わかりやすいように風船やフラッグを背中につけてくれています。

1人で走ってたら途中で諦めて挫折しそうになりますね。

私は、一億円あげるからと言われても走るのはお断りします😝

余談はこの辺にします。

 

今日は金曜日教室があります☺️

今日の新作は、機械編みのセーターです👏

お孫さんにプレゼントです、地模様の格子柄が映えてますね、とても素敵です💓

お孫さんも喜んでくれることでしう🫶

 

教室では完全予約制ですあらかじめお問い合わせくださいませ。

 

吉元編み物教室🧶

 

 


PAGE TOP